売上100億円を超える企業を率いる異色の経営者が語る
事業成長と組織づくりのリアルを直接お届け!
「人が輝けば、事業は育つ」という信念のもと、権威主義ではなく、社員一人ひとりが主役になれるユニークな組織づくりを主導。Dr.stretchでは、社長自らの理念や思いを伝える勉強会を毎月開催。
マネージャーを社員投票で決める「総選挙制度」や夢の実現を支援する「夢リスト制度」など、多様な仕組みが注目を集めています。
本セミナーでは、人を活かし事業を伸ばす具体例とともに、その背景である黒川氏の考え方・思想までリアルにお届けします!
トークテーマ
■ 幾度の事業立ち上げ、撤退のリアルな起業ストーリー
■多店舗展開、海外進出を加速するための差別化戦略
■ なぜ社員の9割が未経験者なのに成長できるのか?
■「社員が上司を選ぶ」組織運営の真髄とは?
■相反する「競争」と「協力」を共存させる文化づくりの秘訣
開催概要
■ 会場:株式会社Legaseed
〒108-0075 東京都港区港南2丁目16-3
品川グランドセントラルタワー 24F
■ 日程:2025年5月27日(火) 16:00-18:00
■ 対象:経営者、役員、人事担当者、リーダー・マネージャー職
■ 費用:33,000円(税込)
※「ももたろう共創塾」参加企業様、お一人様16,500円 半額で参加可能
※銀行振込もしくはクレジットカード払いをお選びいただけます
※フリーランス、競合他社(経営コンサルティング / 人材業界)の方はお申込みいただけません。
登壇者

株式会社nobitel
代表取締役 黒川 将大
1971年 東京都生まれ。株式会社nobitel代表として、ストレッチ事業をはじめ、SPORTS×IT×HEALTHCARE領域で多角的に展開。海外展開や社会貢献活動にも積極的で、社内制度・育成力・理念経営は各界から注目されている。
<失敗談も成功談もぜんぶ凄まじい!>
■高校卒業後、ゴルフ専門店や自動車販売店の勤務
■22歳でスノーボード事業で起業
・大手参入で倒産寸前になり、25歳で7,000万円の借金▶わずか3年で完済
■健康分野の将来性に注目し、リラクゼーションサロン事業を開始
・リーマンショックや詐欺被害で事業撤退
■ストレッチ専門店「Dr.stretch」を立ち上げる。
・コロナで大打撃の中でも店舗展開
・V字回復させ、国内・海外に270店舗以上展開。
■日本最大級のテニスポータルサイト運営
■リゾートホテル「THE SCENE」の運営や、日本初上陸のストレッチピラティス専門店「WECLE」の展開など多方面に事業展開。

株式会社Legaseed
代表取締役CEO 近藤 悦康
1979年岡山県生まれ。「はたらくを、しあわせに」を理念に、新卒採用を切り口に組織を変革する人事コンサルティング会社Legaseedを創業。年間20,000人を超える学生が応募する人気企業に。「マイナビ・日経 2025 年卒大学生就職企業人気ランキング」ではコンサルティング・調査部門で2位を獲得。これまで500社以上の組織変革を行い、延べ10万人以上に研修やワークショップを実施してきた人事コンサルタント。 「クローズアップ現代」「ワールドビジネスサテライト」「会社の星」などの多くの番組にも出演している。
下記フォームに必要事項を入力し、「入力完了」ボタンを押してください。
お申し込み
お申込み情報を確認させていただいております。正確な企業名をご記入ください。
会社でご使用のメールアドレスをご入力ください。 フリーメールアドレス(Gmail, yahoo, icloud等)はご遠慮ください。
ご入会済の方は本講演の参加費が半額になります。
「プライバシーポリシー」をご確認ください。
本セミナーでは弊社のコンサルティングノウハウを含んでいるため、コンサルティング業界/ 人材業界といった同業の方、フリーランス / 個人事業主の方のお申込みをご遠慮いただいております。お申込み前に「 参加規約 」をご確認ください。